- 2023年8月3日
【Dart】Web API 作成の手順書
はじめに ウェブAPIの実装は、ビジネスやソフトウェア開発において不可欠なスキルとなりました。今回は、私が実務で使用するために検討したウェブAPIの実装方法についてご紹介します。 実装方法 ステップ1: HTTPメソッドの決定 まず、あなたのAPIがPOSTメソッドを使用するのか、それともGETメソッドを使用するのかを確認します。 指定のWebAPIがそもそも特定のメソッドしか受け付けない、という […]
はじめに ウェブAPIの実装は、ビジネスやソフトウェア開発において不可欠なスキルとなりました。今回は、私が実務で使用するために検討したウェブAPIの実装方法についてご紹介します。 実装方法 ステップ1: HTTPメソッドの決定 まず、あなたのAPIがPOSTメソッドを使用するのか、それともGETメソッドを使用するのかを確認します。 指定のWebAPIがそもそも特定のメソッドしか受け付けない、という […]
はじめに Dart 3 からRecordが導入されました。Recordは構造化データを構築する方法を簡略化します。 色々使い道はあると思いますが、「複数の戻り値」を返すことができるようになったのが、一番の特徴かな、と思いますので、それを例に書いていこうと思います。 いままで、複数の戻り値を変えそうとしたら、新しいクラスを作るか、Mapを使う、Par,Tupleといったパッケージを導入する必要があり […]
はじめに Dart 3が登場し、その中で特に注目すべき改良が施された部分が、switch文の大幅な強化です。これにより、パターンマッチングのような強力な表現力を得ることができました。伝統的なswitch文とは違い、各ケースの末尾にbreakを追加する必要がなくなりました。さらに、複数のケースを組み合わせるための論理演算子もサポートされるようになりました。 新たに搭載されたswitch文は、より洗練 […]
訳者 前書き Michael, thank you for your willingness to allow me to translate! このページは、Michael Thomsen(Product Manager working on Dart and Flutter.)さんによる「Announcing Dart 3」の日本語翻訳です。コンタクトを取りましたら、ありがたくも翻訳の許可をい […]
はじめに アルゴリズムのちょっとしたメモです。自然数の各桁の数を足します。 実施するソース 一般的な書き方 10の余りを計算して1桁目を取得します。その次に10で割って、十の桁を一の桁に移動させます。値がなくなるまで、足し続けます。 total += value % 10; value を10で割った余り(つまり、value の1の位の数字)を total に加算しています。 value = (v […]
対象者 DartやFlutterで改行ごとにデータを分割しようとしている人 より詳しいLineSplitterの使用方法を書きました。 はじめに FlutterでCSVファイルを読み込むコードを書きました。 CSVを読み込む箇所と、読み込んだデータを処理箇所を別のクラスに作成しています。そのため、読み込んだファイルのStringをそのまま別クラスのメソッドに引数で渡しました。 検索すると、「spl […]
対象者 Flutterで一定の間隔で処理を実施したい人 はじめに Timerを使って、一定間隔でなにかを実施する方法を説明します。 アイコンをアニメーションさせようと思いました。しかし、それほど気合いを入れる気もなかったので、1秒間隔で変数を変えて、アイコンの傾きを変えることで対応しました。 Timer(Duration(seconds: 1),(_){})だと1秒後に実施されて、Future.d […]
「Dart Advent Calendar 2022」に参加させて頂きます!21日目です。 対象者 Flutterをやっているが、コマンドラインを作ったことのない人 はじめに さて、Flutterをやってますか?Flutterをやっているということは、Dartも分かっているはずです。せっかくですので、日々の雑務を行うバッチファイルもDartで作っちゃいましょう。 私はFlutterで使用するデータ […]
「Flutter Advent Calendar 2022」に参加させて頂きます!1日目です。 結論 関数(Function) クラスの外部で宣言されたトップレベルの関数 他の関数やメソッドの内部で作成されたインライン関数 メソッド(Method) クラスのインスタンスに関連付けられ、そのインスタンスへの暗黙の参照を持っている まとめ [クラス名かインスタンス名].[なんとか]()で参照できたらメ […]
はじめに Dartのコレクション(List, Set, Map)の比較方法を記載します。 共通 リスト(配列)の比較 順序を考慮する書き方(ListEquality())と考慮しない書き方(DeepCollectionEquality.unordered())がある。 セット(集合)の比較 Map(辞書)の比較