CATEGORY

プラグイン

  • 2023年2月21日
  • 2023年2月21日

【Flutter】pubspec.yamlのversionを自動で?上げる

対象者 Flutterのpubspec.yamlのバージョンを上げるのが面倒くさい人 はじめに Flutterで完成したアプリをストアに転送しますが、pubspec.yamlの「version: 0.1.4+37」を更新し忘れて、怒られることありませんか。私はよくあります。 そのため、自動でバージョンを上げてくれるパッケージはないかと探しました。そして見つけました。コマンドラインで実装している方も […]

  • 2023年2月20日
  • 2023年2月20日

【Flutter】Markdown(マークダウン)を表示

対象者 Flutterでマークダウンを使用したい人 はじめに この記事では、Flutterでマークダウン形式のファイルの内容を表示する方法を解説してます。パッケージはメジャーなものと多機能なモノの2種類試しました。 もともとは、Flutterのアプリでプライバシーポリシーを表示したい。マークダウンのファイルを書いて、それをいい感じにWidgetにしてくれないかと思いました。 パッケージ flutt […]

  • 2023年2月16日
  • 2023年5月6日

【Flutter】ChatGPTに質問する

FlutterでChatGTPに対して、質問を投げて、回答をもらうアプリを作成しました。ChatGPTの使用方法を解説します。

  • 2023年2月7日
  • 2023年11月20日

【Flutter】Mason CLI を使って、ソースを自動生成する

対象者 Mason CLIについて知りたい方 DartやFlutterで定型のコードを毎回作成するので、テンプレートを作って、自動生成したい方 Mason CLIのサンプルが欲しい、リファレンスが欲しい方 使い方を忘れているであろう3ヶ月後の私 Mason とはなにか Masonとはなにか、と言われると正直よく分かりません(←おい)。 コード生成するツールかと思っていたんですけど、pub.devで […]

  • 2023年1月26日
  • 2023年2月14日

【Flutter】Riverpod 2.1系 完全攻略

対象者 Flutterの状態管理パッケージを調べている方 Flutterの基本の勉強は終わった方 Riverpodの初心者から中級者 RIverpodをFlutterでhooks_vierpodなしで使用する方 この記事のメリット 全てのProviderについて、コード付きで書かれている 作者が2年以上Riverpodを経験している 作者がRiverpodを使用したFlutter講座をUdemyで […]

  • 2023年1月8日
  • 2024年9月23日

【Flutter】DIとMock を使ってWEB APIをテストする + mockito チートシート コード付

FlutterでMockito(モック)を使ってWEB APIをテストする 対象読者 Flutterでアプリ作成ができる テストについて基本をマスターしている (テストについて基本的な勉強をしたい方には、) ネットワークを使ったテストをしたいが、やり方が分からない 結果が毎回異なるので、テストできなくて困っている 目的 Flutterには3種類のテストがあります。ユニットテスト、Widgetテスト […]

  • 2022年12月14日
  • 2024年3月30日

[Flutter] イケてるICOOON MONOのSVGアイコンを使用する

「Flutter Advent Calendar 2022」に参加させて頂きます!14日目です。 対象者 Flutterで開発をしていて、 ICOOON MONOのアイコンを使用したい人 ナイスなアイコンを使用したい人 SVGファイルを使用したい人 目的 Flutterでアプリ開発を使用していると、アイコンを使いたいケースがあります。マテリアルアイコンなどFlutterが標準で使用できるアイコンは […]

  • 2022年4月13日
  • 2022年4月13日

[Flutter] pubspec.yamlからアプリ情報(バージョン等)を取得する【2022年4月版】

Fltuterを使用していて、起動画面にアプリのバージョンを表示したかったので検索した。package_infoを使え、とあったが、WEBで実施すると動作しなかった。パッケージのページを確認すると「DISCONTINUED」だった。Webのみならず、iOSやAndroidでも使わない方がよさそう。後継のパッケージとして、「package_info_plus」があったので使用した。互換性が保たれてい […]